令和6年11月11日(月) 10:30~12:00 34名の参加
高齢者向け[健康講座] ~胃の中で悪さするピロリ菌とは?~
ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)名前の由来は,「ヘリコ」:らせん・旋回、「バクター」:バクテリア(細菌)、「ピロリ」:胃幽門部(いゆうもんぶ ピロリス)です。
ピロリ菌感染者は、口からが大部分と考えられており3500万人と言われ、特に50歳以上の人が感染率が高く、衛生管理が整ったことにより若い世代では低くなっている。
ピロリ菌の検査法としては、内視鏡検査を伴う方法と内視鏡を伴わない方法があり
発見された場合は、除菌治療をする必要があります。
除菌方法としては、2種類の抗生物質と胃酸の分泌を抑える薬を7日間続けて服用する必要があります。
講師には、入間川病院 院長 木内幸之助医師を招き、狭山市富士見・中央地域包括支援センター共催のもと行われました。
参加者からは、ピロリ菌の事が理解できた。早速検査します。参加して良かった等の
ご意見を頂きました。
高齢者向け健康講座 胃の中で悪さをするピロリ菌とは? 11/11(月)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|