1/13★後期 ひろせ寿大学「狭山茶文化・おいしい狭山茶」

正午近くになると、気温が徐々にあがり、3月中旬の陽気なりました。新春最初の講座でもあり、受講生は、はつらつと参加されました。今日は、狭山市の名産のお茶について「狭山茶文化・おいしい狭山茶」と題して、江戸時代から続く老舗古谷園の園主、古谷敦夫様からお話を伺う機会を得ました。狭山茶の歴史、特徴、お茶の淹れ方、種類、お茶屋さんの仕事等々、分かりやすく深みのある講義でした。誠実なお人柄で生産者さんでなければ、聞くことのできない香りや味のことや心を込めてお茶を作り上げる気持ちにも触れることができ、お茶の世界が広がったと思います。
参加者からのアンケートが寄せられました。「毎日飲んでいるお茶も詳しく説明して頂くと、飲み方も変わりそうです。」「一服の香もよく味もよく狭山茶のファンです。試飲を楽しみにしていましたが、よい香りを頂きました。ご苦労を伺い、しっかり味わいます。おみやげまで用意してくださりありがとうございます。」「お茶の話と種類の説明、淹れ方がわかり大変よかったと思います。五代目さん頑張って下さい。」ありがとうございました。

また、感染防止のため試飲ができなかったですが、家庭で飲めるようお土産もいただきました。

メニューバナー

2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4