小学生のための実験教室

1月15日(日)「小学生のための実験教室」を日本化学会会員/開成高校教諭  宮本先生をお招きして実施しました。実験は、①光を分ける実験②冷却剤の作成③浮沈子の3種類行いました。光を分ける実験では、分光シートを紙コップに貼り、照明を見ました。照明が色々な色に分かれて見えてビックリ!冷却材の作成では、作った冷却材をおでこにあてて、その冷たさにまたビックリ!浮沈市子の実験では、不思議な事に水が入ったペットボトルの中にいれた醤油さし(お弁当用)が、上下に動いてまたまたビックリ! 科学実験の面白さに出会えた1日でした。分光シート付紙コップと浮沈子は持ち帰ってもらいました。家でも実験の続きをした子もいたと思います。

実験開始前のご挨拶と注意事項

コップの穴あけと分光シート貼り

光が分かれるのを確認 本当に分かれた

冷却材を作ります。最後に水を入れ完成

おでこにあてて、確認 冷たい~!

浮沈子をペットボトルに入れて実験開始

面白かった!? 家でもやってみてネ!

メニューバナー

2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4