1月20日(金)指定館3館共催事業として「文化財巡り」を実施しました。当日は、好天に恵まれ、非常に有意義な時を過ごせたと思います。コースは、「水野の庚申塔➡入曽用水➡金剛院➡野々宮神社➡常泉寺➡七曲井➡入間野神社➡夢地蔵」。身近な史跡を巡りました。史跡毎に、「NPO法人狭山歴史ガイドの会」の皆様により説明をしていただきました。史跡の意味や何故ここに置かれているのかの説明を受け、参加者はその意義についても、感銘を受けていました。
当日の様子は、下記 URL にて、「YouTube動画」でも配信しています。是非ともご覧になって下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |